ラベル 花火 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 花火 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年8月2日土曜日

2014/08/02 市川市民納涼花火大会

昨年も掲載した市川の花火。
今年は花火の会場から直線で2.5kmも離れているけど、
妙典のイオンの屋上から見物しました。
2.5kmも離れていて望遠レンズを使い、
手持ちで撮影という乱暴な撮り方なので、
上の写真のように手振れ、ブレブレな写真ができあがりました。
 屋上の駐車場が見物客に開放されており、
ゆっくり座って見物できました。
ご覧のとおり、駐車場の街灯や標識、
遠くにある鉄塔やそれについている赤色灯など
邪魔なものはたくさんあったけど、
のんびり見る花火には久しぶりに癒されました。
実は撮影した方角以外に、全部で4方向に花火はあがってました。
勿論小さくしか見えませんでしたが、
この夜は船橋、松戸等あちらこちらで花火大会をやっていたようです。
 人の頭を避けながら手振れも気にせずシャッターを押しました。
少しだけですが動画もお楽しみください。
ブレブレですが・・・。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼   

2013年8月3日土曜日

【番外編】2013/08/03 江戸川花火大会

今日は江戸川花火大会へ行ってきました。
江戸川の土手を東西線の方からぶらぶら歩いて行ってきました。
江戸川花火大会は第29回市川市民納涼花火大会と
共催となっていて、14000発も打ち上げられます。
ぶらぶら歩いて花火に近づいてきたので、
ずいぶん大きく見えてきました。
このくらいの距離でも結構な人出です。
でも、音の遅れ具合や、橋の上への花火のかかり方に
風情があって良い感じなのでこの辺で見ることにしました。
この時、下の方では七色の火柱が上がっていたそうです。
花火を背景に浮かび上がっているシルエットは行徳橋です。
全部手持ちで撮影したので、全部ピンボケしちゃってます。
最後に動画で雰囲気を楽しんでください。




▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽