2012年7月16日月曜日

2012/07/16 海の日② 南房総白浜海女まつり

前回の投稿に続き海の日(7/16)の野島崎灯台周辺です。午後になって、夜店のやきそばや揚げ物のにおいもたちこみ始め、いよいよお祭りの開始という感じです。
神輿は先導の娘さんたちに続いて出発します。
地元の漁師たちでしょうか。老若合わせた威勢の良い男衆たちが担ぎます。
ステージでは浴衣美人大会が始まりました。
浴衣の着こなし、お住まいの地方、お年頃はさまざまでしたが皆さん綺麗な方です。
左側の娘はまだ小学生。
 日本女性に浴衣は良いですね。
お囃子、太鼓、踊り用のやぐらです。万国旗が青空にはためきます。
今度は海女さん美人大会だそうです。
衣装は本物ですが、本職の海女さんは一人もいないそうです。
左のお母さん海女さんは浴衣の最初の写真の方と同一人物です。
石川県から遠路はるばるご参加です。
フラメンコのショーです。
子供囃子です。
そうこうしているうちに空は夕焼け、提灯には灯りも燈りました。祭りも夜の部に入ります。
まずは入り江の水上に組まれたいかだの上のやぐらに点火されました。
「海女と弁財天の舞」が始まりました。まずは海女さんたちです。
船上で弁財天が舞います。
 i
海上で弁財天と龍神が激しく闘います。
弁財天が龍神を鎮めたところで、港の傍の高台にある弁天様から松明を持った海女さんが登場です。
海女さんはそのまま海の中へ入っていきます。
会場のいかだの周りを遊泳されます。50人くらいでしょうか。
幻想的です。
海女さんたちも陸に上がり、松明も消えて暗闇に浮かぶ野島崎灯台を眺めていると「バーン」と大音響です。
至近距離で水上花火が始まりました。近すぎて火の粉は飛んでくるは、煙たいはで、ほとんど写真を撮る余裕がありませんでした。
その後は打上花火でエンディングです。こちらは落ち着いて見れました。
手持ちで撮影したのでぶれぶれです。
行く前に想像していたお祭りより、ずっと凄かった「房州 白浜海女まつり」。夏の良い思い出になりました。









▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

0 件のコメント:

コメントを投稿