2013年12月8日日曜日

2013/12/08 武蔵野の森公園(調布飛行場)

実家への帰りに紅葉の武蔵野の森公園へ立ち寄ってみました。
武蔵野の森公園は調布飛行場に隣接した池と芝生とサッカー場の公園です。
飛行場は地上走行中のセスナが一機あっただけで、
時刻が遅かったのか、離陸も着陸もありませんでした。
 
公園内には天然芝の少年サッカー場があり、
今日も選手たちが元気に駆け回っていました。
 
防災用の池が作られていますが、
葦なども植えられ、自然の池のようです。
水辺には水鳥も来ています。
水鳥たちでも水の中は寒いのか、 
芝生の上に出ている鳥たちの方が多いようです。
駐車場近くに繋がれたこの犬も、ちょっと寒そうです。
銀杏の紅葉も落ち葉の方が多くて、もう最後です。
SkylineV36のボンネットやフロントウインドに映る木立に葉っぱはなく、
空も高くてもう冬空です。
家に帰ります。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

2013年11月30日土曜日

2013/11/30 2013東京モーターショー③

2013東京モーターショーシリーズのさいごです。
西展示棟へ移動しました。

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

西3ホールから入りました。
いきなりトミカコーナーです。ミニカー売ってます。
SMART MOBILITY CITYには
NISSAN UNI-CAB。
体験乗車できます。

西2ホールへ移ります。
三菱ブースです。
GC-PHEV:コンセプトカーです。
大型SUVハイブリッドです。
パジェロはこれになっていく?
AR:コンセプトカーです。
たぶん5ナンバー、でも3列シート。
ねらいはどの辺?
アウトランダーPHEV。
FIAアジアクロスカントリーラリー2013の参戦車。
 このなにげない姿の中にHONDAの技術が詰まっています。
ACCORD。
NSX:コンセプトカー。
NSXもHV化?
 
HONDA初のF1参戦カー RA271。
「枠にはまるな!」by 本田宗一郎。
 この車は何?ヤンマーの車?
レーシングカー?
ヤンマーと言えばトラクター。
超カッコイイ!
MERCEDES BENZ CONCEPT S-CLASS COUPE
独特の銀色。風格を感じます。
これで最後!帰ろうと思ったら…
Boschブースの女性と眼が合ってしまい、思わずパチリ。
これで本当に最後の一枚です。

 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽


2013/11/30 2013東京モーターショー②

2013 東京モーターショー②
東展示棟 東4-6ホール分を載せます。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
PEUGEOT RCZ-R。来年の春から日本登場か?
RENAULT DeZir(デジール)。
2010年には発表されていたコンセプトモデルだけど
最近のルノー車のデザインへの影響は大きいようです。
NISSANブースへやってきました。
BladeGlider(ブレイドグライダー):コンセプトカー。
前1席、後ろ2席の異色の存在。
上から見ると3角形で、宇宙でも飛び廻れそうです。
IDx nismo。
サファリラリーで優勝したブルーバードSSS 510型を彷彿させます。
IDx FREEFLOW。
IDxのカジュアル系?女性や大人の選択肢になりそう。
GT-R NISMO。
欲しいよー。高いよー。
NISSANでは日産車オーナー専用ブースを用意していました。
車のキーを見せると中に入れます。
コーヒー、ジュースもあり、ちょっとうれしいサービスでした。
New Skyline。
なんでスカイラインにHVが必要なんだ。世界の流れか…。
テールランプがなんだかマー●Xみたいじゃないか…。
ボディサイドのラインがB●Wのシリーズみたいじゃないか…。
V36オーナーの私はどうしよう…。
そうです。買えない私のひがみです。
スズキ ハスラー:コンセプトカー。
手頃な大きさ、アウトドア指向の方には良さそう。
SUZUKIのブースは赤いカーテンを全体の背景とし、
そこに女性のシルエットでパフォーマアンスを映すという
大胆な演出で目立っていました。
MAZDAはヨーロッパで人気の
SKYACTIV AXELA押しです。
VOLVO コンセプトクーペ。
ボルボがこの方向へ行く?
Volkswagen e-up!VWの電気自動車。
PORSHEブース。
あるんですねぇ、ポルシェの4ドア。
LANDROVER DISCOVERY.
家のマンションの駐車場い新しいRANGE ROVERが停まっています。
カッコイイですよねぇ。
Jaguar Fタイプ クーペR。
5000cc V8.
東展示場は以上です。

次は西展示場へ移動します!
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽