2012年5月4日金曜日

2012/05/04 房総半島(大多喜・君津・鴨川・館山)














前日までは東北道方面へ駆けるつもりでしたが、天気予報では前日からの雨が降り続くとのことだったので、あまりしっかりしたルートを決めないまま房総半島へ向かって走りました。

館山自動車道を市原I.C.で降りて、市原バイパス経由で大多喜街道を経て大多喜城へ着きました。城は博物館として建てられたもので、昔のものではないそうです。
 駐車場からお城へあがる途中、ちょっと脇道を登ると鐘撞き堂がありました。鐘撞きの棒は下がっていないのですが、お堂の中にこん棒が置いてあり、それでたたくと余韻のあるちゃんとした音色で鳴りました。
 天守閣最上階から見た大多喜の街です。
 大多喜の町を抜け、最後は太平洋に注ぐ夷隅川です。
 上空を大きな鳥が旋回していました。形や色から見て、アオサギのようでした。
 大多喜から亀山湖を抜け、道の駅「ふれあいパーク きみつ」へ行きました。朝採れた竹の子と蕨とアイスプラントを買いました。
 蕨は重曹を使って一晩あく抜きしました。この後おひたしになりました。
 アイスプラントと筍。筍は米ぬかで水煮しました。このあと筍ご飯にしました。お?筍は調理前の皮付きのほうが写真映えしたかな?
 鴨川有料道路を通って鴨川オーシャンパークへ行きました。
 この日の太平洋は大荒れです。昨日の雨を降らせた低気圧の影響でしょうか。
 次は外房黒潮ラインを通って館山へ向かいました。
 みなとオアシス・たてやま“渚の駅”は本格開業前で17:00には閉館でしたが、ミニ水族館や地元物産展などがあり、開業すればドライブスポットになるのでしょう。
 みなとオアシス・“渚の駅”たてやまの2階から見た沖ノ島方向。
 渚の駅のすぐ脇から伸びる“館山夕日桟橋”。ここへは豪華客船や高速ジェット船も接岸します。
 内房なぎさラインを少し北上し、北条海岸で夕陽を見ることにしました。
 辺りが全部金色になってきて、カップルには最高の雰囲気になってきました。

 だいぶ日も傾きました。桟橋の上も釣りをするおじさんだけになってきました。
 振り返ると館山城の白壁にも夕陽があたりきれいです。暗くなる前に帰ることにしました。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽  

0 件のコメント:

コメントを投稿